商品概要
商品名:抹茶きな粉 原材料:国産青大豆、宇治抹茶 内容量:90g
ウエマンの人気商品"青きな粉(国産)"に京都老舗茶問屋の"宇治抹茶"をたっぷり配合しました。そもそも市場に数少ない『抹茶きな粉』ですが、国産の青大豆を原料にした"青きな粉"を使用しているのは本商品だけ(当社調べ)。他の商品との差別化が可能です。
おすすめポイントについて
~京都宇治老舗茶問屋のロゴを表記できる~ 北川半兵衛
文久元年創業 京都宇治の老舗茶問屋「北川半兵衛商店」のロゴを、今回特別に表記させていただきました。
●北川半兵衛商店について
宇治の代々の地主であった北川半兵衛が、既成の茶に飽き足りず、最高級の品質を求めて文久元年(1861年)に創業しました。茶の品評会において数々の賞を受賞しており、特に全国茶品評会においての農林水産大臣賞受賞は通算11回を数えます。
茶品評会は、自社茶園で茶を栽培している生産者しか、参加資格がありません。北川半兵衛商店は、自社農園と契約農家を持っている為に参加ができる、数少ない茶問屋です。
~色が鮮やか~ 青きな粉だからこそのメリット
"明るい若竹色の青きな粉"と"抹茶"の相性良く、鮮やかなグリーンのきな粉になります。(通常のきな粉の場合は、<黄色+緑>でくすんだ色になってしまいます)
~風味豊かに香る~ 青きな粉だからこそのメリット
青大豆の風味を活かすようじっくり焙煎した青きな粉は"抹茶"の香りを引き立てます。(通常のきな粉の場合は、香ばしく焙煎する為、抹茶の香りと主張しあってしまいます)
使用例
●バニラアイスに
その他にも牛乳やヨーグルトとの相性も良いです。
●グリーンスムージー
大豆の健康成分+青きな粉特有の『βカロテン』+抹茶特有の『テアニン』『ビタミン』で美容・健康を気にする大人の女性にピッタリです。
●従来通りの使い方にも
わらび餅、きな粉団子、おはぎにも勿論美味しくお使いいただけます。